2004年3月 マンゴー作業、イベント |
25日 | 満開状態のマンゴー。 花の重みで枝たれさがってしまいます。 花から実に変わる大切な時期です。 たれさがったままで、枝にくせがついて しまう前に、花吊り(枝吊り)をします。 まんべんなく陽が当たるように、いろいろ 枝の向きを考えるのです。 花吊り前 |
花吊り後 | |||||||||||||||||||||
15日 | 今作、2回目の暖房機用重油の給油をお願いしました。タンクの容量は2000リットル。10アールのハウスの暖房には、一時間2台の暖房機で20リットルほど重油を消費します。寒い時期には、ここ鹿児島でも一タンクを1週間で使い切ってしまうこともあるのです。今年は加温も遅めなので、この開花状況で、かなりの省エネです。 |
||||||||||||||||||||||
2日 | カラバオ(フィリピンマンゴー) 黄色い実のカラバオのつぼみが上がってきました。実の色と同じで、つぼみも黄色みがかかっています。 |
||||||||||||||||||||||
1日 | 暖房機の設定温度は17度。 5分咲きといった状況でしょうか。 小さな実をつけ始めた枝も 見られるようになりました。 |
||||||||||||||||||||||
2004年産マンゴーの農薬使用状況 2003年 11月9日 ICボルドーを散布(殺菌剤) 2003年 12月14日 マシン油剤散布(殺虫剤) |
|||||||||||||||||||||||
トップページへ戻る | 過去の日誌へ | ||||||||||||||||||||||
|