|
餅つきをしました 2004年12月30日
|
 |
同じ集落の有機野菜農家山脇さんのお宅で餅つきが行われ、我が家の家族も呼んでもらいました。
石臼での餅つきは初めてです。
|
 |
|
 |
蒸したてのもち米を石臼の入れて軽くつきます。熱々の米から上る湯気に子供たちも興味しんしんです。
|
|
山脇家のおばあちゃんが餅つきの補助をしてくれました。参加人数も多く、おばあちゃんも大張りきりです。
|
 |
|
 |
ちょっとへっぴり腰で子供たちも餅つきにチャレンジです。
|
|
 |
つきたての餅は小さく丸め、即いただきます。黄粉に、あずき、砂糖醤油と好みでいただきますが、あっという間に餅がなくなります。つきたての柔らかいお餅は本当に美味しいです。
|
|
「4月からは同じ小学校の同級生。よろしくね!」って食べるのに夢中です。
楽しかった餅つき。新年用のお餅もたくさん頂いてきました。
|
 |
|